75件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

花巻市議会 2018-03-08 03月08日-04号

それで、これは御存じのように、ある種、賢治薫りがするいろんな施設があります。例えば、賢治の生家、あるいは作品の舞台になった菊池捍邸、あるいは最近、賢治が設計した花壇をそのまま生かした喫茶店、茶寮かだんというのもオープンしているらしい。それから賢治広場等もあるし、その広場内の賢治カフェ、さっき言った読み聞かせ会なんか市民の会でやっていますけれども、ちょっと足を延ばせば賢治の産湯もある。

金ケ崎町議会 2016-03-24 03月24日-08号

本来の条例の目的を遵守して、文化薫り高い三ツ屋という仙台藩伝統建築様式生活様式を今に伝えることを切に望むものでございます。 もしその方向に行かないとすれば、瑕疵ある行政行為に該当するのではないかと私は思います。そういう審理に持っていくようなことがないように町当局のご配慮をお願いし、反対討論といたします。 ○議長伊藤雅章君) そのほか討論ありませんか。           

滝沢市議会 2015-06-23 06月23日-一般質問-03号

教育長熊谷雅英君) 文化薫りも余りしない私でありますが、県中学校文化連盟の会長を4年間させていただきました。スポーツ同様、文化は本当に大きな力を持つなということを常々感じておりまして、今議員から提言がございましたように、寄贈とか貸し出しについては、本当に前向きに検討してまいりたいというふうに思っているところでございます。 

花巻市議会 2014-03-04 03月04日-02号

そのハヤチネウスユキソウが誕生して、来年は記念すべき80年を迎えるわけですが、ハヤチネウスユキソウは市の花であり、貴重な自然を要する本市のシンボル的な花であり、さらに本市からの薫り高い文化の発信という崇高な精神からの発露として、例えばウスユキソウと関連のある市町村に呼びかけ、うすゆきそうサミットの開催を来年に向けて検討されてはどうかと思いますが、市長の御見解を賜りたいと思います。 

花巻市議会 2013-06-10 06月10日-02号

文化薫りがいっぱいで心豊かなまち、それが賢治さんが目指したものだと私は理解しております。今こそ市民憲章の原点に立ち返ることを提案して、登壇での質問といたします。ありがとうございました。(拍手) ○議長川村伸浩君) 大石市長。     (市長登壇) ◎市長大石満雄君) 伊藤源康議員の御質問にお答えいたします。 

大船渡市議会 2010-12-17 12月17日-03号

その推進に当たりましては、大船渡市と三陸町との合併後の速やかな一体化を促進し、住民福祉向上地域の一層の発展を図るため、豊かさを実感できる都市環境づくり魅力と活力あふれる地域産業づくり、健康と優しさに満ちた福祉社会づくり文化薫り高い生涯学習まちづくりの4つの大綱を新しいまちづくり基本指針とし、計画的に事業を実施してまいりました。  

奥州市議会 2009-12-04 12月04日-05号

本市は自他ともに認められる米文化薫りの高いまちとなっていると思います。 以上のことから、この機会に朝食から始める生活習慣の見直しを基本に朝ごはん条例の制定を検討してみてはどうかと思っているわけであります。幸いにしまして、最近は健康を保つための食生活における米の持つ価値が見直されてきておりますし、また朝食の摂取と学力、体力との相関関係など科学的な裏づけを持つ学術資料も続々と出てきております。

大船渡市議会 2009-09-09 09月09日-02号

このように、リアスホールは、大ホール並びに図書館とも大変盛況でありまして、市民薫り高い文化まちづくりに貢献をさせていただいているなと、このように考えているところであります。いずれ市民文化会館図書館につきましては、市民の期待と関心の高さに加えまして、複合施設としての相乗効果も働き、全体として大いににぎわいのある施設となっていることは大変感謝をいたしているところであります。  

一関市議会 2008-09-10 第19回定例会 平成20年9月(第3号 9月10日)

昭和21年といいますと、戦後の混乱期の中で全国隅々公民館を配置をして、国づくりの拠点にしようという、そういう趣旨でスタートしたわけでありますが、そういう公民館活動、あるいは公民館の行事に参加する中で、当時の国民の方々に、当時なかった民主主義とか、あるいは平和主義とかという考え方をきちんと身につけてもらうと、あるいは豊かな教養、あるいは文化薫り高い人格になるように努力しましょうと、その結果として

大船渡市議会 2008-06-23 06月23日-03号

合併後の新市の速やかな一体化住民福祉向上を図るため、国、県の強力な合併支援もと大船渡総合発展計画三陸総合発展計画を継承し、合併建設計画平成14年度から平成23年度までの10年計画を策定しており、その基本方針は豊かさを実感できる都市環境づくり魅力と活力あふれる地域産業づくり、健康と優しさに満ちた福祉社会づくり文化薫り高い生涯学習まちづくりとしています。

大船渡市議会 2007-12-13 12月13日-02号

大綱3及び4の健康と優しさに満ちた福祉社会づくり文化薫り高い生涯学習まちづくりにつきましては、児童福祉施設整備学校施設整備など26事業に着手し、そのうち三陸地区老人福祉施設整備市内小中学校校内LAN整備綾里中学校校舎改修工事吉浜小学校プール改築工事綾里小学校体育館屋根改修工事、蛸ノ浦小学校下水道切りかえ事業など15事業が完了し、これらの着手した128事業の完了までの事業費は約510